お知らせ

投稿日:2024年9月2日

打ち放し補修

コンクリート製目隠し壁の打ち放し補修を施工してきました!

そもそもコンクリート打ち放しとは…?

塗装やタイル等を貼らずに型枠を外した剥き出しの状態を仕上げとする工法です。

型枠の痕(縦線,横線,丸型)が残るのが特徴です。

今回は、表面にできた空気の穴(ピンホール)や砂利が露出して空洞(ジャンカ)ができてしまっているので空洞を埋めて色を重ね外観を再現しました。

before↓

施工前は特に中央にジャンカが生じてしまい目立っています。

空洞にモルタルを詰めた後、

補修箇所が悪目立ちしないように全体的に色をつけていきます。

after↓

なんということでしょう!

元は生かしつつ、補修箇所も目立たなくなっているかと…

美観と耐久性を持たせる事ができました!👏

工事依頼・ご相談は随時受け付けています。

お気軽にお声掛け下さい!

尾高工業株式会社
〒370-2332 群馬県富岡市下高瀬535
TEL:0274-67-7215 FAX:0274-67-7285

お知らせ

関連記事

BBQ🍖(ピザ焼きチャレンジ)

BBQ🍖(ピザ焼きチャレ…

週末は、天候にも恵まれた絶好の行楽日和でしたね☀️ 尾高工業では事務所で …

【求人】歴史ある会社でプロの技術を身につけて活躍しませんか?

【求人】歴史ある会社でプロの技術を身につ…

群馬県富岡市の『尾高工業株式会社』では、左官工事に携わってくださる方を求人募集中です! 左官工事に携 …

Y様邸外構土間

Y様邸外構土間

某所Y様邸の土間コンクリートを施工いたしました! 元は砕石だったのですが、 中央に浸透枡を設けて雨水 …

お問い合わせ  採用情報